お知らせ
NPO塾全協主催 第35回私立中高進学相談会(新宿)レポート
NPO塾全協主催 第35回私立中高進学相談会(新宿)レポート 日時:2014 年(平成26 年)9 月15 日(祝)場所:新宿NS ビルイベントホール
ホームページリニューアルしました。
装いも新たに当塾HPをリニューアルしました。 ますます勢いづけていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 塾長室はこちら お問い合わせ・ご相談はこちら ■むさし野ゼミナールについて 少人数制一筋に地元で […]
都立高校入試に出題された数学
夕べ夜なべして「式の計算」、「1元1次方程式」、「連立方程式」の問題を1969年から現在までまとめました。これまで都立の問題は、確率、平方根、2次方程式、作図をまとめましたが、今後は資料の整理、角度、そして証明問題をまと […]
成績が伸びる生徒の共通点 | 中野の学習塾
●問題文をきちんと読む ●忘れ物をしない ●時間をきちんと守る ●宿題をちゃんとやる ●答えばかり知りたがらず、まずはよく考える ●途中の式や考え方をちゃんと書く ●消しゴムを使いすぎない みなさん(保護者 […]
「学習塾認証」を取得しました!
公益社団法人全国学習塾協会の「学習塾認証」を取得しました! 公益社団法人全国学習塾協会のホームページより引用 学習塾認証制度とは、消費者が安心してサービスを利用していただくために、サービスの質や信頼性について、第三者が評 […]
伸びる生徒の条件 | 中野の学習塾
●問題文をきちんと読む ●忘れ物をしない ●時間をきちんと守る ●宿題をちゃんとやる ●答えばかり知りたがらず、まずはよく考える ●途中の式や考え方をちゃんと書く ●消しゴムを使いすぎない みなさん(保護者 […]
アクセス | 中野区の少人数教育・学習塾
お問い合わせ・ご相談はこちら 164-0013東京都中野区弥生町5-5-11 TEL 03-3381-6775 FAX 03-5385-4833
クラス紹介 | 中野の学習塾
工作教室についてはこちら お問い合わせ・ご相談はこちら 【1.レギュラークラス(全て少人数制)】 ▼あなたに合う少人数制はどのクラスでしょうか? 1名クラス 個別2名クラス 個別3名クラス 小学生(一般) 〇 〇 〇 […]
アクセス | 中野区の学習塾・個別指導
お問い合わせ・ご相談はこちら 164-0013東京都中野区弥生町5-5-11 TEL 03-3381-6775 FAX 03-5385-4833
むさしのゼミナール | 中野の学習塾
お問い合わせ・ご相談はこちら 164-0013東京都中野区弥生町5-5-11 TEL 03-3381-6775 FAX 03-5385-4833 [mappress mapid=”1″ widt […]
伸びる生徒の特徴 | 中野の学習塾
塾を経営して33年。経験から学んだ、伸びる生徒の特長は ●問題文をきちんと読む ●忘れ物をしない ●時間をきちんと守る ●宿題をちゃんとやる ●答えばかり知りたがらず、まずはよく考える ●途中の式や考え方をち […]
中野の学習塾 | むさし野ゼミナール
塾長室はこちら お問い合わせ・ご相談はこちら ■むさし野ゼミナールについて 少人数制一筋に地元で34年の実績(あらゆるタイプの少人数制を揃えております) ベテランプロ塾教師による責任ある授業 全クラス、ホワ […]
クラスと費用 | 中野区の少人数学習塾
工作教室についてはこちら お問い合わせ・ご相談はこちら 【1.レギュラークラス(全て少人数制)】 ▼あなたに合う少人数制はどのクラスでしょうか? 1名クラス 個別2名クラス 個別3名クラス 小学生(一般) 〇 〇 〇 […]
第1回算数工作教室のもよう
2013年 第1回算数工作教室のもよう2013年2月23日(土)PM1:00~3:00 テーマ:円の面積 丸いスポンジを12個のおうぎ形に切り分け、周囲にテープを貼ってつなげます。 一応出来上がり。教科書の絵とそっくり! […]
都立戸山高校合格!喜びの声
祝 YHさん(南中野中)、都立戸山高校合格!喜びの声 私の最大の敵、ケアレスミス。足し算を間違える、三単元のSを忘れる、と散々でした。しかし、各教科の先生方が通して私の苦手を把握し対策してくださり、定期テストは数学が6 […]