講習会・特別講座
夏期講習の日程新着!!
2023年度の夏期講習の日程は以下の通りです。各期とも月曜日〜金曜日の5日間になっています。 夏期講習については後日詳しくお知らせします。 〔1期〕7/24(月)〜7/28(金) 〔2期〕7/31(月)〜8/4(金) 〔 […]
小学生向け算数工作教室
1974年(昭和49年)の都立高校入試の数学の問題に出たパズルを実際に作らせました。 1辺が9㎝の正方形が元です。黄色い十字の部分を並べ替えると正方形になります。面積は元の図形から計算で45㎠センチと簡単に出ます。次に並 […]
高校準備コースのご案内
中学の復習をしながら高校の予習をします。高校の勉強は1年1学期中間試験が勝負です。幸先良いロケットスタートを切れるように支援するコースです。 *高校準備コース 科目:英語、数学(各科週1回、1コマ80分 国語も可) ク […]
小6受験生の今後の授業について
小6受験生の授業は1月末日をもって一旦終了とさせていだきます。 中学受験終了後の授業は以下の通りとなります。 3月と4月→「中学準備コース」 中学校の英語と数学の準備をします。(国語や理科、社会の追加も可能です。) ( […]
夏休みの自由研究作品
塾生に時々教科書や問題集に出てくる京戸川扇状地の立体地形図模型を作らせています。拡大コピーした地図を5枚スチレンボードに貼り付けてから、等高線4本ずつ線に沿って切り抜いて貼り合わせるといった非常に根気の要る作業です。今回 […]
小6受験生の今後の授業について
小6受験生の授業は1月末日をもって一旦終了とさせていだきます。 中学受験終了後の授業は以下の通りとなります。 3月と4月→「中学準備コース」 中学校の英語と数学の準備をします。 (個別3名クラス) 時間:80分(各科週 […]
定期試験前特訓のお知らせ
当塾では以下の日時に中学生を対象に「試験前特訓」を実施することにしました。原則として 1時間を自習、1時間は質問応答のパターンを3回繰り返す学習方式です。 A 10;00〜12:00 B 13:00〜15:00 […]
定期試験前特訓のお知らせ
当塾では以下の日時に公立中学校に通う塾生を対象に「試験前特訓」を実施することにしました。原則として1時間を自習、1時間は質問応答のパターンを2回繰り返す学習方式です。 日時11月15日(日) A 10;00〜12:0 […]